SSブログ

旅行の後始末1日目

涼しいい秋風が吹いています。日差しのもとは暑い???

まず洗濯、明日宅配便が着いたら大変・・・タオルケットから毛布へ変えようかな?
主人のお昼寝用ベットの敷布団を乾燥して、タオルケットと取り変えました。
秋~冬への衣替え・・・竹のベットなので、寝る分には気持ちいいんですが、薄い敷物だと座るとくり節などに痛みがあり嫌いなの!!

冷蔵庫へ食料のつめこみ・・・。
コメント(1) 

旅行第3日・9月14日

今日の出発はゆっくりで、9時・・・JR大人の休日倶楽部・吉永小百合さんのCMでお馴染み「鶴の舞橋」へ日本1長い木造3連太鼓橋、廻堰大ため池(富士見湖)にかかっています。
20190914鶴の舞橋-1.png 20190914-13湖.png
十三湖へ・・・富士五湖などのように13の湖があるのか???ここに岩木川など13の川が流れ込んで海に繋がり海水と川の水がまじりあった汽水湖・・・大和シジミの生産地

津軽半島最先端・竜飛岬へ
津軽海峡冬景色の歌碑があり、ボタンを押すと石川さゆりさんの歌が流れます。
20190914歌碑.png 20190914竜飛岬png.png
国道339号の指定ミス???道路の延長先は階段・・・日本でここだけ!「階段国道339号」車は通れません。全長388.2m 362段
 20190914国道339-1.png 20190914国道.png

青函トンネルの本州側ということで、トンネル明神(念ずれば通ず)があります。
函館側から新幹線が出てきました。
20190914トンネルから新幹線png.png 20190914トンネル神社.png

新青森18時24分の新幹線はやぶさで東京へ・・・我が家には11時少し前に帰り付きました。
3日間暑いくらいの青空に恵まれた旅でした。

本当は名古屋の孫と3人で恐山を主に周辺観光に行くはずでしたが、なんせ辺ぴ?なところでバスの時刻と列車の時刻(在来線を含む)の連絡が悪く時間のロスが多すぎるので、ツアーに主人と二人参加しました。
コメント(2) 

旅行第2日・9月13日

出発が早く・・・7時20分ホテルを出発!下北半島の突端へ向かう
まずは日本産大霊場のひとつ「恐山」菩提寺へ
活火山だということで、硫黄の匂いがしてきました。バスでそのまま三途の川を渡って・・・。

ところどころ煙???黄色い硫黄が噴き出ているのがわかります。お供えされているお金が変色しています。
 20190913恐山-1.png 20190913恐山-2png.png
まだ早い???三途の川を戻されました。
さぁ~~~鮪の町。本州最北端大間へ・・・海の向こうに函館が見えます。秋晴れの良い天気です海も穏やかです。
 20190913大間-1png.png 20190913大間-4.png
 20190913大間-2.png 20190913大間-3png.png
 
次は仏が浦遊覧・・・奇岩群が連なるのを海から楽しむはずが、降りて傍で見ました。
風や雨波が織りなす自然の作品です。
 20190913仏がうら-1.png 20190913仏がうら-2.png
頭が切れちゃったけれど、わしの形をした大きな岩です。

船を乗り換えて陸奥湾横断・・・下北半島から津軽半島へ

むつ・つがる・・・リンゴ畑が広がっています。収穫をまって居る???店頭にはありませんでした。村の駅で1袋3個入り230円で売っていましたが、何となくお土産に???
買っとけばよかった。新青森駅にはなかったです。時期がまだ早いせいもありかな???

宿はまたまた山の中素敵なホテルでした。
津軽三味線の生演奏がホールでありました。

コメント(0) 

旅行第1日・9月12日

下北半島と津軽半島と絶景三陸海岸・・・3日間の旅
7時20分東京駅集合のため、1番バスでは間に合わないので、迎車・・・おまけにライナーの時刻では間に合わないので、グリーン車を奮発

7:56・はやぶさ103号で盛岡へ
盛岡からはバスで移動???観光地龍泉洞など観光はなしで、ひたすら走る・・・三陸鉄道・普代駅から久慈駅まで乗車
20190912三陸鉄道-4.png 20190912三陸鉄道-3png.png
20190912三陸鉄道-2.png 20190912三陸鉄道-1png.png

久慈駅はNHKテレビ小説「あまちゃん」のモデル駅です。
素晴らしい景勝地、ここが津波で???復興してました。一層強く利用しやすく工事が進んでいました。
 早めにホテル到着・山の上のステキなホテル

途中「クマ出没注意!」立札がいくつもありました。

コメント(0) 

忘れ物の無いように・・・

今日も暑かったです。

千葉県では台風15号の影響で、停電断水が続いています。もう3日になります。
病院に入院中の方が、他の病院へ転送されてもその病院でも自家発電機に限界が来ている。
幸いなことに妹の所は停電していないが、周辺では停電しているという。

早い回復を祈っています。

明日(~2泊3日)早くから出かけるので、ゴミの始末や駅までの迎車の連絡・新聞の停止などに追われました。


何年か前に防音装置が施されて、窓などサッシがしっかりしたのはいいけれど、ドアーの取り換えで、新聞受けが改良されて、新聞が1日分しか入らなくなった。
以前の形はドア内のふたを開けて置けば、玄関内に落ちるので、何日間はOKだったが、今は留守のたびに止めおきの連絡をしないと・・・。
前々回かな???上の階の方が、抜き取って保管してくれていました。



コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。